使ってる人に聞いてみた~ペレットストーブ~
ペレットストーブとは?
石油の代替資源として利用が進むバイオマスエネルギーを利用したストーブです。
バイオマスとは動植物から生まれた再生可能な有機性物質のことで、ペレットストーブは、山林の伐採、木片、端材、木くずなどから生成された木質ペレットを使用しています。※TOYOYTOMI様ホームページより
ペレットストーブのメリットは?
1.遮熱式でじんわり温まる
遠赤外線効果で身体の芯から温まります。じわじわと温まるので、冷え性や寒冷地にお住まいの方に効果を実感いただけます。
2.炎のゆらぎでリラックスできる
ストーブの窓から炎のゆらぎが見えるので視覚的に癒されます
3.薪ストーブと比べてお手軽
ペレットストーブは、煙突ではなく壁に排気筒を開けて使用します。設置やお手入れも薪ストーブと比べ簡単です。
4.煙やにおいが少ない
煙はペレットが燃焼する時に少し出るくらいで、炎が安定してくるとほとんど煙が出なくなります。煙が少ないので、においも少ないです。
デメリットは?
1.停電時は使えない
電気も使用するので、停電時は使用することができません。
2.メンテナンスが必要
シーズンオフのメンテナンスはもちろんですが、日頃、灰の除去や燃焼ポットの掃除が必要です。
3.お子様のいる家庭は注意が必要
ペレットストーブ本体が熱くなるため、お子様やペットがいらっしゃる家庭では注意が必要です。ゲートをつけるなど対策をすると安心です。
4.ペレットの購入
ペレットストーブは常に木質ペレットをストックしておく必要があります。一日中つけっぱなしの場合は1袋から1袋半くらいの燃料を消費します。
ランニングコスト&取付費用
ペレットストーブ歴6年のTさんに聞きました!
Q.燃料代はいくらですか?
A.1袋550円の木質ペレットを購入しています。今シーズンは100袋購入しました。仕事の日は日中ストーブを止めています。
Q.取付費用は?
A.ストーブは当時工事費込みで40万円くらい。県と市から補助金が出るので補助金を利用しました。工事は壁に穴を開けるだけなので1時間くらいで完了しました。
Q.お手入れは?
A.シーズン終了のお手入れはもちろんですが、毎朝ストーブをつける前に灰の掃除が必要です。
採用して後悔しないために
1.建物の断熱性・気密性を高める
暖房器具の効果を最大限に活かすには、建物の断熱性や気密性を高めましょう。断熱材やサッシのグレードを高めて、熱が外へ逃げない仕組みづくりが大切です。
2.設置場所を考える
排気筒を通して煙を外に出しますので、隣の家など周辺環境に配慮して設置場所を決めましょう。
3.ペレット保管場所の確保
ペレットを常にストックしておくので、保管できる場所を確保しましょう。
4.メンテナンス内容を理解する
ペレットストーブはこまめなお手入れが必要です。メンテナンス内容をしっかり理解し、実践できるかを考えてみてください。
いかがでしたか?
感動ハウスでは注文住宅や建売住宅、リフォームのご相談も受け付けております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「すごい・素晴らしい・え、ここまでやってくれるの?」
■感動ハウス自信の品質とサポート■
【感動ハウスの注文•建売住宅】
1)“自社施工だからできる”品質と価格の両立
2)“品質に自信があるから”独自の保証とアフターサービス
3)“設備から断熱まで”高品質を標準採用